今日も楓さんと一粒庵でラーメン食べてからジムバトルです。

ジュニアのデッキは非公開で。




13時~ 使用デッキ:カメケル

1回戦 アローゼンさん ダスト
後攻だったこともあり、ダストを先に用意され完全に封殺されました。
苦手なデッキが相手でも立ち回れるような構築にしないと……

×

2回戦 i.f.さん ダークダスト
相手はまたも苦手なデッキタイプ。
スクラッパーがサイド落ちたりダスト落とせる場面のキャッチャー2回外したのが流石に無理……
プレイングでのミスはなかったから構築の見直しかな。

×

3回戦 あーりんちゃん 非公開
後攻からだったけどカメがすぐに立ち、一気に展開。
理想的な動きができました。



圏外



15時~ 使用デッキ:カメケル(13時~のジムバトルの反省点を添えて)

1回戦 ジュニアの少年 非公開
上手くかみ合わずカメが4ターン目にやっと立つが、ドローやら圧縮やらで山札が大分薄くなってしまったような気がすると思ったらやっぱり少なくなってた系男子。
山札を引き切ってはNで戻し、というのを2回繰り返し、引き切るたびに山札なくなるじゃん!と嬉しそうにしていた対戦相手の少年を最後にブラックバリスタで倒しました。



2回戦 ちゃんこなべ君 非公開
相手が落ち着いてゆっくりといくべきところを焦って攻めに来たのがもったいなかった。
不利な状況でも冷静なプレイが重要だぞ!



3回戦 アローゼンさん ビリゲノ
今日初の先攻で、ダストに速度で圧倒してやると意気込んでいたらなんかアローゼンさんがハイボとかで持って来るカードが変だぞ……?
あっ、これ……ビリゲノや……ダストがどうとか言ってた自分がはずかしい……
ずっとテンポを握ってこのままいったら勝てるやろ~と思ったら無理矢理Gブースターを引きに来て拙者顔面レッドシグナルでござった。
最後はこっちもバリスタで応戦して大技の打ち合いになる面白い試合でした。



4回戦 楓さん ダークダスト
途中まではいい感じっぽかったけどサポが引けなくてドローゴーしたターンもあり完全に相手の場が出来上がってしまう。

×

2位

ジムバトルで貰えるパック?あぁ、あいつなら死んだよ。
一か月以上ポケカの対戦をしてなかったこともありメタ読みが甘すぎた。
今日のジムバトルを反省してもっと構築を練ろうと思います。
ダスト系以外には全勝だったのが救い。



18時~ 使用デッキ:ホウオウ

1回戦 タッツー フェアリーバレット
相手のNに助けられたこともあって追いつこうとするがデオキのラセンフォースを食らいまくり、気が付いたら私の場はぐちゃぐちゃだった……

×

2回戦 ZENTAさん アーケオス
アーケオスが立つ前にフレフワンを立てることができ、さらに相手のメインが炎弱点だったこともありホウオウでガンガン押して勝ち。
コイン6回連続失敗した時はすごかった。



3回戦 楓さん ダークダスト
ダストが出たら僕のデッキに入ってる不死鳥が焼き鳥になってました。

×

圏外



大会後のフリーでは第3のデッキで楓さんに勝ったから悔しくなんてない(悔しい)
あと帰りにもラーメンに行きました。
おいしいいいいいいしshrwふいbgvべ

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索